情報伝言板
Railway News
更新:5月20日
[△新しいニュースへ][▽古いニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー][お問合せ]

★岳南ED403が入場
 目撃情報によると、3両いる機関車のうち、赤色ベースに塗られているED403
が入場している模様。前回の全検出場が平成17年1月であることから、重検と見ら
れる。この関係で、本線運用がED402、比奈~原田の入換がED501の仕業と
なっている。同線の貨物は日曜運休。

★岡電3010号運転
 デザインコンテストの入賞作の塗装に変更、青系統のチェック柄になっている。
同コンテストは中川ケミカル社が主催、2年ごとに行われており、一昨年は3010
号がピアノ柄になた。平成14年、16年は万葉線で行われている。
 運転日:5月20日~31日
 時刻:
  東山11:00→駅前11:15
  駅前11:18→東山11:33
  東山11:40→駅前11:55
  駅前11:58→東山12:13
 画像は山陽新聞社の報道参照。

★天浜線トロッコ解体
 老朽化のため昨季より運休していたトロッコそよかぜ用客車を5月8日~9日ごろ
解体した。JRの貨車を改造し製造、平成12年~18年まで運行した。

★由利高原鉄道の増結仕業
 沿線学校の生徒の輸送が多く見られる関係で、ワンマン運転ながら増結を実施して
いる。平日朝には3連も見られる。
 ・平日、土休とも2連
  矢島5:52→本荘6:31
  本荘7:02→矢島7:41
 ・平日3連、土休日2連
  矢島7:00→本荘7:42
  本荘7:55→矢島8:34
 ・平日のみ2連
  矢島15:50→本荘16:30
  本荘16:45→矢島17:24
  矢島17:37→本荘18:17
  本荘18:49→矢島19:28
  矢島20:06→本荘20:46
  本荘21:12→矢島21:51

★仁鮒森林鉄道の客車荒廃
 秋田県二ツ井で農家の倉庫として使用されている木造客車は老朽化が進み南側の側
面は外板の半分以上が脱落、車内が見える状態になっている。(5月18日現在)
 場所:秋田県能代市二ツ井町仁鮒地内
 ※公道から見えますが、個人の所有物です。ご留意ください。
 

★一畑電車で酔電
 来春で廃車が予定されているデハ二50によるビール電車を運行する。
 運転日:6月20日~8月29日の毎週金曜日
 時刻:松江しんじ湖温泉18:56→雲州平田→松江しんじ湖温泉20:50
 乗車は申込み要
詳細は同社のページ参照。

★名古屋港の甲種輸送
 中国向け機関車の輸送も計画されている。
 運転日:5月29日(5000系8両)、6月5日(3150系8両)
     6月12日(中国車2両)
 時刻:
  笠寺14:45→東港14:54
  東港15:05→名電築港15:12
  名電築港→東名古屋港

★八幡の京都市電が塗装変更
 ほぼ原型に近い状態で保管されていた1820号がグレー一色に塗り変わった。旧
来の塗装が劣化したための処置と見られる。(5月17日現在)
 場所:巌商店 京都府八幡市八幡一ノ坪1
 ※公道から見えますが、個人の所有物です。ご留意ください。
(宇治市の読者様提供)

★酒田港の機関車現況
 東ソー専用線の運行廃止により使用されなくなった酒田臨港開発の協三製15トン
機関車2両は酒田港貨物駅を跨ぐ高架道路の下に留置され、姿を見ることができる。
前に置かれている予備機は昭和37年の製造であるが状態は良好。
なお、東ソーの機関車は工場内の車庫建屋内に置かれている。(5月17日現在)


★駿豆線にヘッドマーク
 110周年を記念したヘッドマークを取付ける。
 期間:5月20日~来年3月31日

★台湾の蒸気機関車運転中
 台湾交通部観光局では、C12と同型のCK124型蒸機による特別列車「フォル
モサ号」を平渓線で運転する。
 運転日:6月20日
 時刻:
  七堵9:31→瑞芳9:48
  瑞芳9:55→十分10:24
  十分10:58→瑞芳11:26
  瑞芳13:36→十分14:05
  十分14:53→瑞芳15:21
  瑞芳15:22→七堵15:38
 詳細は同局のページ(日本語)参照。

★函館市電530号運転
 路面電車祭りのイベントで車掌が乗務して運転する。
 運転日:6月8日
 時刻:
  湯の川9:31→谷地頭10:14
  谷地頭10:17→湯の川11:01
  湯の川11:50→どっく12:32
  どっく12:37→五稜郭13:20→湯の川
  湯の川13:44→どっく14:26
  どっく14:31→五稜郭15:14→湯の川
  湯の川16:03→谷地頭16:46
  谷地頭16:49→湯の川17:33

★函館市電の電車祭り
 開催日:6月6日~10日
 場所:函館市地域交流まちづくりセンター
    十字街電停近く
 古い写真や乗車券など、展示する「お宝」も募集している。
電車祭りの詳細は>案内

★福井鉄道変則ダイヤ延長
 市役所前渡り線の離線対策のため、変則ダイヤを延長する。
 詳細は案内(PDF)参照。

★山陽電車にヘッドマーク
 5000系に毎年恒例の「祭り屋台」のヘッドマークを取付けている。5月31日に
開催される姫路市のイベントをPRするもの。

★京王電車で変則ダイヤ
 調布駅地下化工事現場で発見された不発弾処理のため、変則ダイヤで運行する。調
布~つつじが丘間が運休、新線急行は八幡山折り返しとなる。
 実施日:5月18日
 時間帯:9:30~15:00ごろ
 詳細は同社のページ参照。

★長崎電軌で168号運転
 路面電車の日を記念して運行する。速度の関係で区間の前半は回送扱いと
しているため、乗車の際は注意が必要である。
 運転日:6月10日
 時刻:
  浦上車庫10:00(回)→長崎駅前10:10→正覚寺下10:25
  正覚寺下10:33(回)→西浜(ア)10:36→蛍茶屋10:48
  蛍茶屋11:00(回)→西浜(ア)11:07→石橋11:18
  石橋11:26(回)→築町11:31→蛍茶屋11:50
  蛍茶屋11:55(回)→長崎駅前12:05→浦上車庫12:17
  浦上車庫13:25(回)→赤迫13:35
  赤迫13:45(回)→浜口町13:53→蛍茶屋14:20
  蛍茶屋14:30(回)→西浜(ア)14:37→正覚寺下14:45
  正覚寺下14:55(回)→西浜(ア)14:58→蛍茶屋15:10
  蛍茶屋15:20(回)→長崎駅前15:30→浦上車庫15:55

★真岡鉄道C11出場
 大宮に重検入場していたC11325号は5月8日に真岡に到着した。同社のSLは
2~3年毎に入場しており、前回の全検出場は平成17年3月。僚機のC1266は平
成18年4月に全検出場している。
 回送の様子が真岡鐵道ファンさんに掲載されている。

★能勢電車のリバイバル塗装
 100周年を記念して山下~妙見口間、山下~日生中央間の折返し運用に就いている
2連2編成を来年3月まで旧塗装で運転する。1500-1550は5月10日よりマ
ルーンとベージュ2色で登場した。引続き1510-1560が橙とクリーム2色にな
り、5月24日の100周年記念列車より運行予定。
 詳細は同社のページ参照。

★関東鉄道常総線に新駅設置
 区画整理事業にあわせて、新取手~稲戸井間の下高井地区に「下高井新駅」(仮称)
を設置する。平成23年3月に開業予定。

★都電7500形3年後全廃へ
 平成22年度までに9000形10両を導入する。これに伴い、7500形11両
全車を廃車する予定。7000形22両は今回の置換え対象とはされていない。3月
に廃車となった2両のうち、池之端児童遊園に保存された7506号は5月9日にお
披露目される。7507号は解体予定。

★韓国の復元路面電車続報
 富川市の観光施設「ファンタジックスタジオ」で運行されていた復元路面電車は走
行中止後も、そのまま路上に展示されている。ソウル市電を模したもので、2両存在
し、バッテリー駆動で走行するようになっている。


★中国・大連の旧型電車情報
 LRTの乗入れ開始後も、日本製の旧型電車2200型(旧3000型)も更新し
活躍している。更新は系統表示をLEDとし、窓を熱線ガラスに変更、塗装もメタリッ
ク調の重厚なものになっているが、外観の大きな変化はない。5月現在、15両が更
新されている。非更新車も3両の運転が確認されている。
 ※詳細は「大連の路面電車」のニュースページ参照。

★中国・撫順のなまず健在
 撫順市の炭鉱労働者を輸送している市内電車は日本製車両が在籍することで知られ
ているが、5月連休に現地にて旧南満州鉄道ジテの生き残りである101編成が健在
であることが確認されている。近年の空色塗装から旧来の深緑色の塗装に戻っている。

(写真:読者様提供)
 ※撫順の電車については撫順鉄道案内さんが詳しい。
 
[▽古いニュースへ][△新しいニュースへ][▲▲トップページへ][■バックナンバー][お問合せ]