6月29日(肉の日)
宇都宮・しゃぶ葉
ええっと、ちょちょっと所用で宇都宮ですねん。新幹線を降りました。
さ、駅前から新型の路面電車に乗り換えて繁華街へ行きましょか、と。
あれ、あれれれ、どこやどこや、市電の乗場はどこや。
わーわーわー。無いで無いで、電車乗り場が無いで。わー。
これは違う、これは日光に帰って来るやつやがな。
確か、もっと新しい路面電車ができてるはずやねんけどなぁ。どこやどこや。わー。
というわけで、どうしても電停が見つからへんので、駅前のホテルに投宿。
さあ、晩飯行きましょか。
ええっと、宇都宮、言うたら、「餃子」言うことになってますねんな。
宇都宮の餃子、おいしいねですなぁ。でも、夜は餃子しんどいですわ。
やっぱり焼肉かしゃぶしゃぶですわ。
で、しゃぶしゃぶにしましょ。駅前のビルの地下でっか。あったあった。
なるほど、ファミレスの系列店ですな。
うわ、えらい人気ですわ。そらそうや、なんぼ宇都宮人でも、餃子ばっかり
食べてられへんもんな。
野菜はビュフェ、ビールもお酒も自分で注ぐようになってるんですな。
スーパードライが美味いですなぁ。
宇都宮では、きくらげをしゃぶしゃぶに入れますねんな。
なるほど。餃子ばっかり食べてられへん理由がわかりますわ。
ああ、おいしかった。さあ、市電で帰りましょうか。
あれ、どこやどこや、市電はどこや!
あった!
もう終電行ったみたいやね。
6月28日
盛岡・しゃぶ華
いやぁ、初めて新幹線の「はやぶさ」に乗りましたわ。
新青森から盛岡は立席券で乗れるんですな。
盛岡から701系で飯岡へ向かいますねん。
30日まで、観光のキャンペーンをやってますねんな。それはええけど、
ラッピングが車番を隠すんで、広告に車番が入ってますねん。かっこ悪う〜。
で、飯岡から徒歩10分でしゃぶ華へ到着。
ここですわ。[地図]
2090円でしゃぶしゃぶと、ヘルシーなおかずがバイキングで食べら
れるんですわ。
左から、シイタケとニンジンのあんかけかたやきそば。そばは和そばですねん。
真中が水菜とひじきの和え物、ああおいしい。
右が大根とこんにゃくの煮物。
あ、肉も食べんとね。
6月28日(昼)
函館・松羊亭
いやぁ、函館に来たらここは外せませんわ。
市電から見えるジンギスカン食べ放題。
今日乗った市電、この電車ですねんけどな。
中に電車の写真が貼ってありましてん。
上手な写真も、どこかで見たような写真もありましたわ。
ま、午後もひと仕事すまして、青函トンネル抜けましょか。
6月27日
函館・わいわい亭
ええっと、函館で緊急の仕事が入りましてな。今夜は泊りですわ。
ま、せっかくやし、五稜郭のしゃぶしゃぶ行きましょう。
電車が曲がる所のビルの4階ですな。
いやぁ、久しぶり。今日は何しましょ。おお、十勝牛のコースがよろしいなぁ。
ええっと、新幹線の工事、だいぶ進んでましたわ。
青函トンネルのあたり、線路が3本線になってまっせ。
市電にも新幹線の広告が入ってますねん。8007号ですな。
え、方向幕と方向板がどうしたって?
まま、まま、細かいことは置いといて、肉おかわりしましょうか。
6月25日
仙台・麦羊亭
ええっと、これから盛岡で仕事ですねん。
仙台で途中下車してジンギスカンですわ。
ここのジンギスカンは鉄板焼きなんですわ。
まず、もやしを薄く広げて、淵側に野菜を並べますねん。で、もやしの上に
ラムを広げて、じゅわーっと加熱しますねん。
で、キャベツを乗せて、蒸し焼き気味にします。
柔らかくジューシーに焼けるんですな。程よく焼きあがったらいったん火を
弱めましょう。
いやぁ、おいしいおいしい。
しかし、なんですな。飛行機の出張より、鉄道のほうがええですわ。
途中下車して焼肉行けるし、車内でもゆっくりビール飲めるし、
カメラとかフィルムに放射線を当てんでもええし。
6月18日
会津若松・一番カルビ
ええっと、明日から若松で仕事ですねん。
で、景気づけに焼肉ですわ。
焼肉食べ放題はどこでしょう。え、駅から20分くらいのところにありますか。
ほな行って見ましょうか。
おお、着きましたわ。ルートインホテルの向かいですな。
豊橋が本拠地の全国チェーンですな。でも入って見ましょう。
ええっと、食べ放題は2種類ありますわ。2709円と3129円。ハラミと
厚切りロースがある3129円のほう
にしましょう。飲み放題もね。
タンとハラミ、ロースとカルビを頼みましょう。
おお、サンチュもナムルもありますな。
ええっと、新潟で飛行機降りて、磐越西線で来ましてん。
新潟の電車、結構頻繁に走ってて、塗装も型式もいろいろ来て、面白いでっせ。
ハラミの厚切りとロースの厚切り頼みましょうか。
おお、すごい塊のハラミやなぁ。
五泉を通ると、蒲原鉄道、思い出しますなぁ。
廃止なって10年ほどになりますなぁ。
これ、今も置いてありまっせ。安田民俗資料館、言うとこですわ。[地図]
馬下から20分くらいかな。
「すき焼きロース」言うのはなんですか?
え、薄くスライスしてて、軽くあぶって、すき焼きみたいに
卵でいただきますのんか。
ほな、それ頼みましょか。
おお、なかなかおいしいですな。ポン酢でも行けまっせ。
いやぁ、食べた食べた。
禁煙席多いし、席割も配慮してくれるし、店員さんはすぐに声かけてくれるし、ナイスなお店ですわ。
6月11日
苫小牧・ごくう
今日から苫小牧で泊まり込みなんですわ。
6月や、言うのに寒いんですわ。昼間でも10度くらいですねん。
上着がないと風邪ひきますわ。
で、焼肉ですねん。
すぐ近くを室蘭本線が走っているのに、苫小牧駅から4キロ。バスで
行かんとあきません。
駅前からショッピングセンターの送迎バスがありますねんな。
[ここですわ]
着きました着きました。
ぅわ、でかいショッピングセンターやなぁ。どこやどこや焼肉はどこや。
をを、においがするほうへ行けばいいんですな。
あったあった、焼肉があった。
2480円、2980円、3480円のコースがありますねん。
2480円はロースとカルビ、サイコロステーキ、2980円はタン、
サガリ、3480円は骨付きカルビと厚切りステーキが増えますねん。
で、3480円コースに決定〜。飲み放題も頼みまっさ。
タンとサガリ、ロースを頼みましょう。
タレ抜きオーダーもOKですな。嬉しいですな。
そらそうと、札沼線の電化で余った車両、輸出するみたいですな。
来月の今頃、室蘭の陣屋から運び出すはずですわ。
そうそう、今は苗穂あたりに溜まっていますわ。
骨付きカルビと厚切りステーキ頼みましょうか。
わ、でかいステーキやなぁ。
骨付きカルビははハサミで切りますねんな。
骨の周りのコリコリ、久しぶりに頂きましょうか。
ああ、おいしい。
え、7月14日に甲種でっか。ほう。
5月30日
札幌・十勝
ええっと、札幌のしゃぶしゃぶと言えば、十勝ですなぁ。
ん、十勝と言えば、あらら、えらいこっちゃ!
明日でおしまいやんかぁ。
と言うわけで、しゃぶしゃぶの食べ放題、行って見ましょか。
いえいえ、終わるのは十勝鉄道。しゃぶしゃぶ十勝は終わりまへん。
十勝鉄道って、時刻表にも、地図にも載ってまへん。貨物線なんですわ。
十勝平野は甜菜の産地なんですなぁ。その甜菜で作った砂糖を運んでいたんですわ。
こんな機関車もいてましてん。
ま、今日はしゃぶしゃぶ食べましょか。
5月28日
盛岡・しゃぶ華
ええっと、仕事で盛岡ですねん。
ちょちょっとお腹がすきましてな。しゃぶしゃぶ食べてますねん。
いえね、ちょっと小奇麗なしゃぶしゃぶ店、見つけましてな。
入って見ましてん。
2090円で食べ放題ですわ。
おや、ここも鍋が韓国の旗の玉みたいに2つに割れてますな。
出汁を二通り選べと。
はい、でも、両方とも昆布出汁にしましてん。
ええっと、花巻電鉄の保存車と廃線跡歩きしてきましてん。
いきなり電車を発見。
材木町においてありますねん。[ここ]
この電車、車体幅が狭いでっしゃろ。
真正面から見たら、顔が細長いんで、馬刺電車、言うあだながありますねん。
ん、何か違いますか?
あ、馬面電車でしたな。
ええっと、この電車が置いてあるあたりから、花巻駅の西側を通って、花巻温泉まで、
自転車道路が続いてますねん。この道、大部分が廃線跡なんですなぁ。
あ、ビールおかわりくださいな。
野菜は自分で取りに行くんですわ。
惣菜も食べ放題なんですわ。ヘルシー系のおかずがいっぱいありますなぁ。
盛岡から電車で二駅。岩手飯岡駅から10分ほど。近くて便利ですなぁ。
[地図]
何??飯岡で飯食おか・・てか
め、「めしおか」と違うのや。
ちなみに岩手の飯岡は「いいおか」と読みますねんな。
こ、これは「ゆうか」なのや。美作飯岡なのや。。
おおおお!
写真も、ネタも、古いのう・・・
5月21日
札幌・ジンギスカン赤レンガ倶楽部
いやぁ、ひと月振りの札幌ですわ。
で、ジンギスカン食べんと、あきまへんねんわ。
なんでかって?
いえね、北海道では、羊が増えて増えて、困ってますねん。
う、う、う、うそなのやぁぁぁぁ。
でも、こっちは増えるらしいですわ。
5月15日
仙台・来来
ええっとね、今週は仙台におるんですわ。
でもですな、来来の焼肉を食べんと、仙台に来た気がしませんねん。
というわけで、食べ放題コースにしますねん。
2700円やしね。[地図]
最初の盛り合わせがボリュームいっぱいですな。
でも、見とくなはれ。ほとんどが牛肉なんですわ。
この、タンが分厚くて旨いんですわ。良心的ですなぁ。
一人でも入りやすいし、深夜まで開いてるのも、出張族には嬉しいですなぁ。
ん?
ええっと、
一人でも入りやすいし、深夜まで開いてるのも、鉄ちゃんには嬉しいですなぁ。
ところで、仙台駅でこんな列車、停まってましてん。
石巻快速ですわ。ほんまやったら地下ホームから出てますねんけど、仙石線の
野蒜あたりが通られへんから、小牛田まわりで走ってるんですな。
今期は東北の仕事も増えそうなんで、楽しみですわ。
5月8日
盛岡・寿寿
ええっと、今週は仕事で盛岡んなんですわ。
繁華街にあった食べ放題が2店ともなくなったんで、困ってますねん。
で、本宮、言うとこにしゃぶしゃぶ食べ放題があるでぇ、言うんで、来てみたんですな。
しかし、何ですな。ちょちょっと、交通が不便ですなぁ。
盛岡駅から歩いたら、30分もかかりましたわ。
市電もバスも走ってないし。 [地図]
それでかな、アルコールの飲み放題がないんですわ。
自動車がないと、ちょっと来にくいですからな。
ま、歩いてカロリー使って、健康的と言えば健康的ですな。
いえね、そうして、来た甲斐がありましたわ。
おいしそうでっしゃろ。おいしいんですわ。
2100円で食べ放題ですわ。すきやきもできま。
ところで、ここの鍋、2つに分かれてるんですわ。
2種類の出汁を選べ、言うんですな。ほな、昆布と、もう一つ、豆乳にしましょか。
薄切りの大根がおいしいですなぁ。
そらそうと、盛岡のスーパーでこんなん見ましてん。
たらこ唇の弁当ですわ。うまいこと、作りますなぁ。
ちなみに、これは「たらこサンド」。
やっと鉄ネタになった・・
4月21日
弘前・もーもー
ええっと、三沢で仕事がありましてな。ついでに青森をぐるーっと回って来ましてん。
で、弘前でちびりちびりやってますねん。
食べ放題1680円、食べ飲み放題は3人以上。3500円。[ここ]ですわ。
弘前駅から歩いて20分くらい。中心部からなら10分ほどですな。
仙台で買うた駅弁
盛岡で買うた駅弁
川部からこれに乗って、
五所川原からこれに乗りましてん。
ちなみに、この日は午前の2往復が2連でしたわ。
五所川原6:14→中里6:45
中里7:14→五所川原7:54
五所川原8:10→中里8:59
中里9:53→五所川原10:28
で、はるばるたどり着いた十川駅の待合室。
そこには「ピンク電話」がありましてん。
ピンク電話って、何や何や。いやらしい電話かいな、そんなんあかんがな、わー。
とちゃいまっせ。
この電話、10円玉を入れて、ダイヤルをじーこじーこ回して掛けますねんな。
電話帳も置いてあるんで、現役ですわ。
この頃の電話ですな。
4月16日
仙台・来来
ええっと、1年ぶりの仙台ですわ。山形牛の食べ放題、来来ですな。
食べ放題が2700円、飲み放題が1700円。[ここ]ですわ。
最初に盛合せが出てきますねん。サガリと牛タン、豚トロ、ホルモンですわ。
タレに、鶉卵がついてますねん。
盛合せを食べた後は、タンを追加しますねん。仙台やからね。で、サガリも。
え、仕事で来てるんで、仙台空港で待ち時間にちょいっと撮りましてん。
で、肉おかわり。
いやぁ、久しぶりに焼肉のページらしくなったところで、
話題を振りますねん。
週末にこの電車、借りましてん。
って、今はこんな風になってますけどな。
来年は低床車が入るんで、160型には乗っておきたいですなぁ。
3月29日
岩見沢・とんとん亭
いやぁ、29日は「肉の日」ですな。
年度末やし、ま、打ち上げですわ。
ちょうど空知を回っていたんで、岩見沢で食べましょか。
食べ飲み放題で2600円、安さが魅力のとんとん亭へ行きましょう。
[ここ]ですねん。駅から近い
し、行きやすいんですわ。
いえね、昼間は美唄へ行ってましてな。こんなんありましたわ。
ええっと、えとえと、肉とビールお代わりしましょか。
そらそうと、毎週月曜は札幌へ行くんで、飛行場まで南海電車に乗るんですな。
飛行場へ行く電車はこれですな。
でも、今週はこれに乗りましてん。折角の新車やし、ちょちょっと乗りたくなりましてな。
泉佐野で乗換えたらええんですわ。
特急サザンも12000系をよう見かけるようになりましたわ。2本に増えてますねんな。
10000系のサザンもちょっとずつ、減って行くわけですなぁ。
と言うことは、この10000系電車、まとまって余るわけですな。7編成28両
もおるわけで。一番古いのでも昭和60年製なんで、まだまだ使えそうですなぁ。
もともと2連で運用してたことし、そうやな、ええっと、えとえと、
ええっと、えとえと、肉とビールお代わりしましょか。
3月21日
札幌・赤レンガジンギスカン倶楽部
いやぁ、ちょいっと、札幌に来てますねん。
で、ジンギスカンで一杯やってますねん。
3500円の食べ飲み放題、行きましょか。
ここの店は生ラムも美味しいけど、マトンを頼みますねんな。丸いロール肉を、半分
に切ってあるんですわ。鍋に載せやすいんですな。
[ここ]ですわ。
木曜は定休日なんで、気ぃつけてくださいな。
ええっと、このところ、北海道のネタ題ばっかしなんで、ちょいっと話題を変えま
しょか。
いえね、この週末、高知へ日帰りして来ましてん。
で、ちょいっと、土電を撮ったんですな。
まずは、定番の撮影地。桟橋二丁目。
[ここ]は体育館と高知工業高
校に挟まれてて、緑が多いんですな。
桟橋線ですねんけど、軌道に芝生敷いてるの、わかりますやろか。
名鉄の592も赤いまま走ってます。
続いて、上町五丁目のサンプラザあたり。
ハートラムは広告電車になってて、ますます大連市電に似てきましたなぁ。
高知も自動車、多くなりましたなぁ。撮りにくい撮りにくい。
しかも、必ず自動車と被る電車があるんですわ。
701号ですねんけど、これ。
え、かぶってへんやんか、て?
よう見てくなはれ。
・・・さ、肉が焼けて来ましたな。
3月12日
札幌・運河亭
いやぁ、3月や、言うのに、札幌はえらい雪ですがな。
ちょちょっと焼肉でも食べて、温まりましょか。
貸切の打上げも兼ねて、乾杯ですわ。
ささ、肉のおかわり、行きましょか。
3000形は3月25日でおわりらしいですわ。
真駒内9:24→麻生9:50
麻生9:55→真駒内10:21
真駒内10:29→麻生10:55
麻生11:03→自衛隊前11:26→入庫
これしか撮ってないんですなぁ。すんません。
3月3日
札幌・羊羊亭
ええっと、明日の貸切に来られた皆さんとジンギスカンつついてますねん。
一度解けた雪が、またまた積もりだしてましてな。
下で、なんか、竹を回す音が聞こえたような気がしますねんな。
な、それは置いといて、乾杯。
明日の狙いは、M101ですわ。
212も撮れたらいいですなぁ。
2月21日
札幌・牛禅
いえね、しゃぶしゃぶ店で密会ですわ。
ちょっと作戦会議ですねん。
市電の貸切やけど、M101と、ササラ電車を撮りたいですな。
本線に出すのは難しそうですな。でも、車庫内でええ場所がありますねん。
ええっと、光線は、ん、行けますな。では、それで。
車庫は下見してますねんわ。あの時刻は影は落ちまへん。
形式撮るんやったら、2両が限界やけど、4両入らんこともないし、当日の天気
次第かな。
そらそうと、市電の環状化が決まったようですな。
新低床車が入ることになったんで、211型が落ちるんですな。4両おりますね
んけど、どうなることやら。
211は「す」言われてます。「わ、『す』が来たわ」、みたいにね。
212は緑のオリジナル塗装。人気の予感。
213は黄緑のラッピング。でも、反対側は黄色ですねん。
214はピンクのパチ球ラッピング。
しかし、札幌は不動産のスポンサーが多いですなぁ。
ところで、路面電車の広告スポンサーといえば、阪・・・・(以下自粛)
2月15日
札幌・羊羊亭
ええっと、アサヒビール園ですわ。いえね、会社のほうに、お客さんがあったんで、
みんなでジンギスカン囲んでますねん。
札幌はジンギスカンが美味いですなぁ。
[ここ]ですわ。
期間限定で、牛肉つきのジンギスカン、やってますねん。
いえね、今年は雪が多いんですわ。札幌市内でも、かなり降りましてな。
藻岩山のあたり、こんな感じです。
岩見沢あたりは豪雪で、えらいことになってますねん。
ま、ジンギスカンで温まってくださいな。
2月13日
札幌・ジンギスカン赤レンガ倶楽部
ええっと、札幌で仕事ですねん。
で、久しぶりに北24丁目のジンギスカンですわ。
お、今日はキムチがサービスなんですな。
いえね、来しなに近鉄難波でね、名阪特急撮って来ましてん。
って、こんなんやけどね。
3月19日で最後なんですな。
名阪と言えば、ノンストップが売りやったのに。
橿原線は普通も減便ですねん。
肉、おかわりしましょか。
3月は鉄道趣味界でも、サヨナラの季節やねぇ。
十和田も行けそうにありませんわ。
最終日は60分ヘッドで運転するみたいやね。
秋田内陸のもりよし号やけど、2連で走るのは3月16日でおしまい。
のダイヤ変更で、単行になるそうですわ。
8900型と2400型は予備車になるんですな。つまり、春と秋の臨時くらい
しか運用に就かん、言うことですわ。
秋田、言うたら、由利鉄に新車が入りますな。3月10日に甲種でもって来るみ
たいやね。1500型の置換えですわ。
旧塗装で人気のあったYR1505号は去年の秋に解体してしもたそうですわ。
と、言うことは、1500型がもう1両、落ちるんですな。
2月3日
弘前・もーもー
いやぁ、何で弘前におるのか?て?
仕事やって。しごと。
明日は、青森で仕事なんですわ。で、函館からトンネル潜ってきましてん。
奥羽線、除雪で16時まで止まってましてな。
あら、肉が無いでぇ。しゃぁないあぁ。ま、あるだけ持って来たで。
こ、こんだけかいな。ま、野菜でもかじって待ってましょか。
ヘルシーでな焼肉大会ですなぁ。
お、やっと出てきましたわ。
じゅわー。
あ、ビール忘れてたわ。
2月3日
函館・松羊亭
いやぁ、昼御飯でっせ。ジンギスカンでっせ。
いえね、今日も函館で仕事なんですな。函館に来たら、ぜひ立寄りたいのが松羊亭。
柏木電停からすぐ。線路沿いですわ。
午後も仕事でやし、ビールは夜に置いといて、と。
ところで、今年は雪が多いんですな。朝の五稜郭。
濠も完全に凍ってますな。
昼の昭和橋でこんな感じですわ。
さ、ジンギスカン、ジンギスカン。
2月2日
函館・わいわい亭
ええっと、函館に来てましてな。仕事もうまく行ったし、打ち上げですわ。
五稜郭にしゃぶしゃぶ食べに来てますねん。
冬は、やっぱり、鍋がよろしいですなぁ。
3500円で食べ飲み放題。[こ
こ]やから、電車が便利ですねんな。
ここのしゃぶしゃぶは、鍋の縁に肉と野菜がてんこ盛りなんですな。
ええっと、昼間は、仕事で七飯のほうに行ってましてん。
んで、、夕方に函館駅で降りましてな。構内にもかなりの雪が積もってますねん。
で、こんなん見かけましてな。
蒸気機関車みたいなディーゼル機関車ですねん。
炭火で焼肉が食べたくなりますなぁ。
市電のほうも、雪が多いんで、ササラ電車が10回以上動いているとか。
これは、一昨年の写真ですわ。
さ、さ、肉おかわりしましょか。
おかわりは普通の皿に盛って来ますねんな。
2月は変圧器の出荷が増える時期ですなぁ。先週は水島にシキが入って、えらい
ぎょうさん撮りに来てたそうですな。
多気に2月5日、松川は2月20日、に入りますな。貨車もやけど、専用線の機
関車が出てくるのが嬉しいですなぁ。
でね、阪堺電車で、161と緑雲を同じ日に借りてる団体があるそうですわ。
ええっと、確か、2月18日やったかな。
どうも、御陵前の順光にこだわってるみたいで、午前中に走るみたいでっせ。
1月19日
札幌・ロイン亭
ええっと、札幌の南郷で仕事がありましてな。たまたま、焼肉食べ放題があったんで、
入りましたわ。
ロイン亭、言うて、アサヒビール園の中にありますねんな。
[ここ]
南郷、言うたら、札幌では通勤に便利な住宅街ですな。千歳線の旧線跡が遊歩道になっ
ていて、ええ雰囲気ですわ。
食べ飲み放題3730円。それ、たのみますわ。
そらそうと、札沼線電化用の新型電車、733系、言うんかな?。今ごろ神戸の和田
岬あたりでトンカチトンカチやってるんでしょうな。
ええっと。五稜郭に甲種で着くんが、2月10日と29日ですわ。
あれ、あれれ、あ、そうか。今年は「2月29日」があるんですな。と言うことは、
今年は「肉の日」が12回ある年なんですな。
そんなことはほっといて、スジは五稜郭着8:53頃らしいですわ。前の甲種のとき
は五稜郭を9時過ぎに発車して東室蘭が13:50くらい、札幌タが15:30くら
いやったかな。静狩は後追い順光やね。
ええっと、ロイン亭は、豚が主体のバイキングですわ。
よし、さむぎょぷさるを食べたんねん。牛はハラミが美味いですな。
ちなみに、ラムが無い旨、おことわりがあります。さすが、北海道ですな。禁煙席が
きっちりしてるのが嬉しいですな。一人でも食べ飲み放題OKとのこと。こらまた、
嬉しいですな。
を? 電鉄倶楽部に、釧路からのニュースが出てますな。
こらぁまたまた、嬉しぃぃですなぁ。
え、これは絶対に入られへんとこと違うのてか。
そうでんねん。
2月25日〜27日のツアーに参加したら、入れるんですな。
こんなんも撮れまっせ。
ツアー以外では絶対に入れまへん。
さ、さ、焼肉焼肉。
1月18日
札幌・運河亭
と、言うわけで、新年会は札幌ですわ。
こんなん動いてますねん。ええ色でっしゃろ。
そうそう、M101ですわ。え、ウルトラマンの故郷みたいな名前やなぁ、てか。そ
れはM101星雲や。
札幌では電車を2両つないで走ってたんですわ。で、モーターのあるほうにMをつけ
てた名残なんですな。ちなみに、この電車の相方はTc1ですな。真駒内の高架下で
保存されてますわ。
夜撮ったらこんな感じ。
を? 釧路から、なにやら連絡が来てますな。こらぁまたまた、嬉しぃぃですなぁ。
わ、こんなん撮れますねんな。まツアーに参加せんと、無理ですわ。
ええっと、ま、乾杯乾杯。今年もよろしく!
|