鉄分、足りてまっか?
濃いぃ備忘録

[△最新△]
11月21日
北鉄除雪訓練

11月19日
広電神戸まつり

11月17日
近鉄興戸踏切

[▽過去リスト▽]

[▲電鉄倶楽部▲]
Facebook
懐かしの名場面
濃いぃ時刻表
情報伝言板

[連絡先]
電鉄倶楽部芦屋
上毛電車の旅
令和3年11月28日(日)
<<前のページ 次のページ>>

いやいや、久しぶりに群馬県に来ましてん。せっかくですんで、前橋から桐生まで、電車の旅を楽しみましょか。
まずは、中央前橋駅へ行きましょう。いかにも私鉄のターミナル、言う趣がええ感じですな。日中は30分間隔。2番線、3番線から交互に発車してますねん。


さ、さ、乗りましょ乗りましょ。
わ、わ、わ、何や何や、この電車は。魚が泳いでるわ。


上電名物の「水族館電車」なんですな。群馬には海が無いので、電車で水族館気分を楽しんでもらいましょう、と言う訳なんですなぁ。

ささ、粕川に着きましたな。降りて撮影しましょか。
まずは、新屋~粕川の中間にある63番踏切付近へ。上電の踏切は地名ではなく、通し番号で呼びますねんな。両駅から15分くらいですわ。[地図]
青い電車715号を、はい、パチリ。地元企業の広告電車のようですな。


もう少し新屋へ向かって進みましょう。62番踏切から。[地図]
黄色い714号。水族館の電車ですな。水槽にクジラが泳いでいます。


さてさて、もう少し新屋方へ行きましょか。61番踏切の新屋方。[地図]
淡緑色の717号を桜バックでパチリ。

ま、冬は枯れ木バックですわな。春に撮りに来たいもんですなあ。

もう1本奥のポールで、望遠で狙いましょう。桃色の715号。クリスマス電車ですな。


中望遠の森バックでパチリ。


標準で空を入れて撮りましょう。スミレ色の716号。疫病退散電車が来ましたで。


ここから新屋駅まで5分ほどですねん。次は膳まで乗りましょう。
膳から粕川方へ3分、セブンイレブンの裏あたりへ。赤城山をちょこっと入れましょか。[地図]
赤い電車は713号。ぐんまちゃんが付いていますな。


さて、そろそろお昼にしましょか。えーっと、この辺に焼肉食べ放題は無いかな?無い無い。
粕川のローソンでイートイン。せっかくですから桐生名物のソースかつ丼にしましょか。福井のと違うて、一口カツの下に刻みキャベツが敷かれてますねん。


さて、午後の部、スタート。まずは粕川駅の膳方、駅近のお手軽ポイントで撮りましょう。[地図]

橙色の726号。毎年ハロウイン電車になってますねん。今年はクリスマス電車にも登板なんですな。

次は新屋~粕川へ。朝撮った62番踏切、午後はこんな感じです。1本先は両持ちポールなんですが、編成はポール間に十分入りますな。[地図]


踏切からもうちょっと新屋方、女渕城址公園あたりでパチリ。[地図]


あっちぁ~。自動車が被りましたな。

線路の向こうは農道なんで、ごく稀に、自動車が並走しますねんな。
・・・へぇ、そう。

・・・さてさて、赤城の空っ風と、ダジャレで、寒~くなったんで、夜の部まで、乗車を楽しみましょうか。

終点の西桐生へ到着。レトロな駅舎が、落ち着きますなあ。




さて、夜の部は新里へ。交換駅でここだけ唯一対面式になってるんですな。夕暮れのタイミングでパチリ。ちょっと暗いかなぁ。


真っ暗けでパチリ。


いやぁ、たくさん撮れましたな。
上電はいろいろな電車がいて、面白いですわ。乗りつぶし、撮影用に、運用表とダイヤグラム作りましてん。こちらを参照くださいな。[運用表](令和6年5月版にリンクします)
全部で8編成いて、全部色が違います。日中は5編成、朝は6編成で運用しています。

と、言うわけで、今日の〆はクリスマス電車で。


ではでは~♪
<<前のページ 次のページ>>
アクセスカウンター