|
■よさこい花電車 |
令和7年8月9日(土) <<前のページ 次のページ>> |
高知は今日からよさこい祭り、花電車が走ってますねん。でも急遽広島で早朝に156号を撮影することに。と、言うわけで、広島を10時の新幹線で出発。岡山から超満員のアンパンマン南風号に揺られて高知へ到着しました。
今回は帰りのバスの時間の関係で午後の1運行しか撮れませんねん。
まずは、一日乗車券を買いましょう。
高い高いアメリカのコインで、すりすり~。
バイキンマン~よろしく頼んまっせ。
と、言うわけで、はりまや橋に到着。
花電車がやって来ました。
ゴットゴトゴトン。
ゴトゴトゴットン。
いつ来ても楽しい楽しいはりまや橋。
しばし行き交う電車を眺めます
花電車が折返してきます。堺町の歩道橋で待ちます。
来た来た。
演舞場をバックに、パチリ。
こっちから見たら、ただの工事現場みたいですな。
アップで、びゅわ。
花電車ははりまや橋を左折、高知駅前へ向かいます。折返しの入庫を撮ることにします。アンパンマンにお願いして、空飛ぶマントを特別に貸してもらいました。
ジャンプ~。
来た来た!
縦位置で、はい、パチリ。
今年は花火の時間が早くなったり、旭の演舞場が休止となって鏡川橋まで行かなくなったりして、時刻が変わってましてん。
二本目の時刻は
桟橋→はりまや橋14:00→知寄町
知寄町→はりまや橋14:22→上町
上町→はりまや橋14:48→駅前
駅前15:20→はりまや橋15:26→桟橋15:38
くらいな感じでした。来年からまたちゃんと調べ直さな、あきまへんな・・・
ではでは~♪
|
|