鉄分、足りてまっか?
濃いぃ備忘録

[△最新△]
一畑電車
阪堺電車
令和6年初撮り
琴電ダイヤ改正
近鉄ならしか
[▽過去リスト▽]

[▲電鉄倶楽部▲]
Facebook
懐かしの名場面
濃いぃ時刻表
情報伝言板

[連絡先]
電鉄倶楽部芦屋
一畑電鉄立久恵線
令和6年1月12日(金)
<<前のページ 次のページ>>

えっ?一畑電車の立久恵線?どこやどこや、それどこや?と言うのも無理ないでしょうな。昭和39年7月の豪雨災害で不通になってしまい、そのまま廃線になりましてん。今年で休止60年になりますからなあ。
はい、昭和31年の一畑電車の時刻表ですわ。(※1)

んん~、何やら見慣れん路線やら、駅名やらが出てますなぁ。
こんな感じですかな。出雲今市が今の出雲市です。

立久恵線は出雲市から出雲須佐まで、18.7キロほどの鉄道でしてん。
元は大社宮島鉄道と言って、三次まで免許を持っていたそうです。で、三次で芸備鉄道と連絡して出雲と広島を結ぶ構想やったとか。
で、昭和29年に一畑電車に合併して立久恵線になりました。
さてさて、ちょちょっと廃線跡を辿ってみましょうか。

出雲市駅付近は高架になっていて、分岐していたあたりは完全に区画整理。全く痕跡はありません。その先は184号線になっています。
こんな感じ。ずーーーっとこんな道が続きます。[地図]

廃線跡はほとんどが国道184号線に転用されていますねん。容易に辿れるんですが、2車線に拡幅されていますんで、鉄道の遺構は消えています。
でも、2つ目の駅の馬木不動前から次の朝山の少し先あたりには、国道に転用されなかった所があって、少しだけ鉄道の遺構が残っているんですわ。

馬木不動前付近は生活道路に化けています。

[地図]
馬木不動前を過ぎて一旦184号線に合流。少し行くと国道から左へ分かれて行く切通しが現れます。ブルーシートのあたりが線路でした。

[地図]
ここから朝山駅までは圃場整備により消滅しています。
よく廃線跡と間違われる農道です。赤線のあたりを通っていました。

[地図]
朝山駅跡はJAになっています。JAの隣の民家の先から続く生活道路、セブンイレブンの裏の道が線路跡です。
順光で、パチリ。

[地図]
線路跡の道路は岩山に突っ込んで行きます。

[地図] この先に立岩トンネルがあるんですわ。

ん~。何とかトンネルが見えますな。

[地図] 高速道路会社の敷地になっています。もうちょっと見えるようにしたげたかったんですが、金網の柵があって、これ以上近寄れませんねん。

立岩トンネルの反対側をチラリ。塞がれていますな。

[地図] 大雨でこのあたりの線路が流されて、休止になったんですわ。
もう少し先へ行きましょう。
おお、由緒正しい廃線跡が登場しましたで。

[地図]

おお、ええ感じやん。バックの岩山が立岩ですな。

[地図] 今も走っていたら、撮影名所になっていたでしょうなぁ。

と、言うわけで、走ってもらいましょか。

せっかくなんで、電化して三次まで延長しときますね。

ここから先、廃線跡は再び国道に飲み込まれます。
立久恵峡で国道は上下に分かれます。川沿いの方、出雲行きの車線が線路跡なんです。[地図]
立久恵峡を過ぎると、再び単調な2車線道路になり、乙立、向山駅跡を通過します。終点まであと一駅。どんどん行きましょう。
お、あれは何や!トンネルやトンネルや。


中を覗いてみましょう。今にも列車が来そうですな。


わ、来た。

[地図]
明谷トンネルですな。廃線後はこのまま国道になっていたんですが、国道を拡幅する際に対岸へ建設されたので、そのまま残っているんですわ。
トンネルの先は覆道になって、次の呑水トンネルに続きます。対岸から覆道を見物できますねん。

[地図]

次の呑水トンネルの中。

対岸の国道ができるまでは国道になっていたので、路盤は舗装されています。

呑水トンネルの出口付近。

[地図] 国道になっていた頃に拡幅されていますが、雰囲気は残っていますな。

この先で国道に合流、山側の駐車スペースが線路跡です。出雲須佐に近づき、線路跡は行政センターの駐車場を突っ切ります。
行政センターの駐車場の先に鉄橋の跡がありますねん。


対岸にも橋台が残っています。

[地図]

こんな感じで川を渡ってました。


はい、終点、出雲須佐駅に到着。鉄道用地の境界が微妙に残っています。

[地図]
今はバスの車庫になっています。


出雲市~出雲須佐間には一畑バスが平日7往復、土日休日は5往復走っています。乗ったままでも廃線跡めぐりができまっせ。
時刻表はこちら[一畑バス]
ただし、朝山~桜間は線路跡とは別のルートを通るんですわ。見どころの立岩トンネルや築堤はバスからは見えませんので、寺田橋でいっぺん降りてくださいな。
この須佐行きのバスには「旅Pass」フリー切符でも乗ることができます。
https://www.ichibata.co.jp/bus/tabipass/を参照してくださいね。

ささ、「旅Pass」で一畑電車と松江市バスに乗って、焼肉バイキング。かたおかさんへ!
お疲れさまでした!


ではでは~♪

※1:日本交通公社 時刻表 昭和31年12月号(復刻版)
<<前のページ 次のページ>>